設備更新に使える補助金・助成金について

このページでは、現在受付中の補助金・助成金および申請方法を一覧にまとめております。
補助金により申請できる条件や対象となる機器が異なりますので、詳しくは申請される各自治体にお問い合わせ願います。
連絡先等がわからない場合は、お客様がお住まいの各市区町村のご相談窓口にてご確認ください。
助成金につきましては、原則申請されるご本人様でないと申請ができませんので、ご注意ください。
現在実施中の補助金・助成金
クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、環境性能に優れたクリーンエネルギー自動車の普及が重要です。
本補助金は、車両の普及と表裏一体にある充電・水素充てんインフラの整備を全国各地で進めることを目的とします。さらには、災害による停電等の発生時において、電動車は非常用電源として活用可能であり、電動車から電気を取り出すための外部給電機能を有するV2H充放電設備や外部給電器の導入を支援します。
受付期間
2023年3月31日(金)〜2023年9月29日(金)
詳細はこちら熊本市 省エネルギー機器等導入推進事業補助金について
熊本市における省エネルギー機器等の普及を促進することにより、地球温暖化対策の推進と災害に強い自立・分散型のエネルギーシステムの構築を図ることを目的に、省エネ機器を導入する方々へ、予算の範囲内で交付するものです。
受付期間
2023年5月31日(水)〜2024年1月31日(水)
詳細はこちら兵庫県西脇市 家庭用創エネ省エネ設備導入奨励金
兵庫県西脇市では、家庭におけるCO2(二酸化炭素)の排出抑制を図るため、自ら居住する市内の住宅に創エネ省エネ設備等を導入された個人に対し、その費用の一部を奨励金として交付します。
受付期間
2023年4月3日(月)〜2024年3月29日(金)
詳細はこちら